MediBang Paint FAQ Android

FAQ

faq faq
使い方について
Q
ブラシ一覧のセット内のブラシの並びを変えたい
A
ブラシ一覧の「セット」タブ右上の↑↓アイコンを押す事でブラシの上下移動が可能です。
Q
広告を見たのに素材とフォントが無料で使えない
A
素材とフォントを無料でご利用いただくためにはそれぞれ動画広告をご視聴ください。
Q
ブラシを検索したい
A
「ブラシ」タブ右上に表示されているフィルターアイコンを押す事でカテゴリ検索が可能です。
Q
よく使うブラシを一覧にまとめたい
A
各ブラシの横に表示されている「+」を押すことでブラシが「セット」タブに格納されます。
Q
動画広告が見れない
A
お使いのネットワーク環境に問題が発生している可能性があります。接続状況をご確認ください。
Q
カラーモードをCMYKの状態でPSDに書き出せますか?
A
キャンバス左上の歯車マーク(オプション)から「エクスポート」を選び、「印刷用PSD(CMYK)」を選択することでCMYKのPSD書き出しを行うことができます。

また、CMYKのデータを作る際は作業を開始する前にオプションの「キャンバス設定」から「CMYK表示」をONにした状態で描き始めることをおすすめします。

Q
コマの消し方を教えてください
A
作成したコマを消す場合は コマ割りツールを選んだ状態でコマをタップ<「削除」を選択 でコマの削除を行うことができます。
Q
正円の枠線は描けますか?
A

正円の枠線を描く場合は選択ツールの「境界描画」機能を使用する必要があります。

選択ツールの「楕円」を選び、「縦横比固定」を設定した状態で正円の選択範囲を作成。 その後に「境界描画」を設定する事で正円の枠線を引くことができます。

Q
白黒印刷用のPSDデータは作れますか?
A

「印刷用PSD(グレースケール)」または「印刷用PSD(モノクロ二階調)」で書き出すことで可能です。

詳しくはチュートリアルのエクスポートの項目をご確認ください。

エクスポートについて
Q
カラー印刷用のPSDデータは作れますか?
A

「印刷用PSD(CMYK)」で書き出すことで可能です。

詳しくはチュートリアルのエクスポートの項目をご確認ください。

エクスポートについて
トラブルについて
Q
Apple Pencilで線を描いていると線が飛んでしまいます。
A

静電気の影響で線飛びが発生している可能性がございます。

以下の方法をお試しください。

  • 充電コードを外す。
  • iPadのカバーを外す。
  • iPadに貼っているフィルム剥がす。
  • 近くの電子機器から距離をとる。
  • iPadの電源を切り、数分待ってから起動する。

上記を行ってもなお改善しない場合は端末の問題の可能性がございますのでApple公式サポートまで連絡をお願いいたします。

Q
突然線が描けなくなりました。どうすれば解決しますか?
A

MediBang Proの再起動をお試しいただき、それでも治らない場合はApple公式HPの情報をお試しください。

https://support.apple.com/ja-jp/102598 

Q
不適切内容の広告が出て困っています。出ないように出来ませんか?
A
広告に表示される内容につきましては、弊社側からコントロールすることができません。 広告の右上にあるアイコンを押していただき、問題のある広告を通報していただくよう、よろしくお願いいたします。 広告が通報されると、配信側で対応されます。よろしければご協力ください。
Q
アプリからGoogle Driveへ直接アクセスすることができません。
A
Googleのポリシー変更により、サードパーティーアプリからGoogleドライブへのアクセスがブロックされています。解決に向けて努力していますが、解決の目処は立っていません。 ご不便をおかけして申し訳ございません。
Q
アプリが重い・動作が遅いです。
A
キャンバスサイズが大きかったり、レイヤーの枚数が多くなったり、手ブレ補正の値が高い状態ですと、アプリへの負荷が高くなり動作が遅くなることがございます。 端末への負荷が高くなるとアプリがクラッシュする原因となります。 また、端末の空きストレージ容量が少ない場合にも動作が重くなります。
Q
アプリを消したら作品データが消えてしまいました。
A
モバイル版のメディバンペイントではアプリをアンインストールした場合、端末内に保存されたデータは削除されます。 クラウドに保存されたデータは再度ログインすれば利用可能ですが、端末内保存のデータは復元されません。
Q
iOS版アプリにてマイギャラリーを開こうとするとアプリがクラッシュします。
A
iOSの「ファイル」アプリを開いていただき、 「このiPad内」>「MediBang」>「local_save」 を開いていただくとマイギャラリー内のmdpファイルがございます。 「local_save」内のmdpファイルを別のフォルダに一時的に移動した後、アプリのマイギャラリーが正常に動くかをご確認ください。 正常に動く場合、破損しているファイルがあることで不具合を起こしている可能性がございます。 お手数をおかけいたしますが、破損していないmdpファイルのみを「local_save」に移動していただくことで、正常にご利用いただけるかと思われます。
Q
描けない時、見直すべき設定はありますか?
A
以下を確認してください ◯筆圧ペンを使用するが有効になっている ◯パームリジェクションが有効になっている ◯テキストレイヤーを選んでいる ◯レイヤーフォルダーを選んでいる ◯bitレイヤーで薄い色を選択している ◯消しゴムを選択している ◯ブラシで透明色を選択している
Q
退会したのに、MediBang Premiumへの課金が止まりません。
A
メディバンから退会後、MediBang Premiumの月額プランが自動的に解約されることはございません。 アプリで月額プランをご購入いただいた場合、 各アプリストアよりご自身で解約手続きをしていただきますようお願いいたします。 詳細につきましては、以下ページをご確認ください。 https://medibangpaint.com/faq/37897/ また、解約が間に合わなかった等の理由で返金をご希望の場合、 アプリストア側の判断によりますが、ストアへ返金申請することで対応をしていただける可能性がございます。 以下より申請方法をご確認いただき、各アプリストアへお問い合わせください。 <App Store> https://support.apple.com/ja-jp/HT204084 <Google Play> https://support.google.com/googleplay/answer/2479637?hl=ja
Q
アプリでログインができません。
A
次の2つの可能性がありますのでご確認ください。 1 パスワードが間違っている場合 (1) 大文字・小文字の間違いなど、パスワードが正しく入力されているかご確認ください。 (2) (1)の方法でログインできない場合、パスワードの再設定をお試しください。 メディバンのサイトの上部にあります「ログイン」を押していただき、 「パスワードをお忘れの方はこちら」を押してください。 その後、登録フォームにメールアドレス等を入力していただき、 「送信」を押し ますと、入力いただいたメールアドレスにパスワード変更ページの URLが送られますので、 メール内のリンクをクリックし、新しいパスワードをご入力いただくことで変更が完了となります。 https://medibang.com/forgetPassword/forgetPasswordForm 2 メールアドレスが間違っている場合 (1) 大文字・小文字の間違い等メールアドレスが正しく入力されているかご確認ください。 仮にxxxxx様の登録に設定されたメールアドレスが、 "xxxxx@xxxxxx" であった場合、 Xxxxx@xxxxxx にはメールが届かないようになっております。 (2) (1)の方法でログインできない場合、お問合せページで相談してください。
メディバンアカウントについて
Q
退会したいのですが、お問い合わせて退会処理してもらうことは出来ますか?
A
基本的にユーザー様から問い合わせを受けて運営側が退会処理を行うことはできません。 理由としては 連絡を受けた情報が本当に当人からなのか、運営側としては判断ができないためです。 なお、以前のアカウントで、パスワード設定を行っていた場合、 以前のアカウントのメールアドレスがたとえ使えなくなっていたとしても、 以前のアカウントのメールアドレス + パスワードでログインは可能となります。 そのため、パスワードが不明な場合は、何回かお試しいただければログインできることがございます。
Q
退会手続きはどのように行えばよいですか?
A
退会をご希望の場合はこちらからお手続きをお願いします。
各種権限について
Q
メディバンペイントで描いた作品をTwitterやpixivで公開しても良いですか?
A
問題ありません。 ご自身で描いた作品は自由にご利用ください。
Q
クラウドテキストを使った作品を公開・販売しても良いですか?
A
クラウドテキストの利用範囲に関しては以下となります。
 商用利用   著作権表示   利用報告   二次配布(※1)   商標登録(※2) 
不要 不要 不可 不可
※1 フォントそのものを二次配布/販売する行為は禁止です。 (キャンバスに貼り付けたフォントを無加工で素材とする事も含む) ※2 フォントを無加工の状態で使用したロゴなどの制作物の商標登録は禁止です。 また、利用事例のお問い合わせに関しまして、 個別の回答は行っておりません。ご了承ください。
Q
メディバンペイントで素材やクラウドブラシを使って制作した作品の公開、販売をしてもいいですか?報告は必要ですか?
A

弊社が提供している素材やブラシ(クラウドブラシ)を使用して制作した作品につきましては個人・商用どちらでも、公開、販売が可能です。

報告の必要もございませんので、是非ご自由にご活用ください。

MediBang Premiumについて
Q
月額プランから年間プランに変更したい
A
MediBang Premiumの契約を月額プランから年間プランに切り替える場合、ウェブサイトで年間プランをご契約いただき、ストアで月額プランを解約していただく手順となります。 ウェブサイトでご購入の際はブラウザでのログインが必要となります。 ご購入前にアプリでご利用中のアカウントと同一アカウントであることをご確認ください。 https://medibang.com/faq/#faq_premium20 年間プランの購入についてはこちら https://medibang.com/medibangPremium/ プランの解約についてはこちら https://medibangpaint.com/faq/37897/
Q
誤って違うアカウントでプレミアムに加入してしまった。紐づいているアカウントを付け替えたいです。
A
弊社のWebサイトからプレミアムプランにご加入いただいた場合、プレミアムプランを別のアカウントに移行することはできません。 Android, iPhone, iPad版のメディバンペイントからプレミアムプランにご加入いただいた場合は、ご加入いただいたアプリで移行したいアカウントにログインした後、購入アイテムの復元を行ってください。 購入アイテムの復元方法は、アプリのホーム画面のメニューより「プランを確認する」→「購入済みアイテムの復元」となります。
Q
「他プラットフォームで加入中」とは何ですか?
A
「他プラットフォームで加入中」と表示されている場合、現在ご利用中のアプリ以外でMediBang Premiumを購入されている状態となります。 具体例としましては以下の例などが挙げられます。 ・iPad版で購入してiPhone版をご利用の場合 ・android版で購入してiPad版をご利用の場合 ・ウェブで年間プランを購入してandroid版やiPad版をご利用の場合
Q
返金は可能ですか?
A
返金につきましては、ご購入いただいたプラットフォームによって異なります。 Webサイトでご購入いただいた場合、返金は不可となっております。 アプリでご購入いただいた場合、ストア側に返金の申請をしていただく流れとなります。 <App Storeの返金申請> https://support.apple.com/ja-jp/HT204084 <Google Playの返金申請> https://support.google.com/googleplay/answer/2479637?hl=ja
Q
クレジットカードを持ってない・WEBの決済方法に対応していないのですが、MediBang Premiumへの加入はできませんか?
A
AndroidとAppleのストアで配信しているアプリ版では、ストア決済に対応しております。 ストア決済であれば、クレジットカードがない場合でもiTunesカードやGooglePlayカードで決済が可能です。 PC、Android、iPhone、iPadのどれで購入した場合でも、同じメディバンアカウントでログインすればすべてのデバイスでMediBang Premiumをご利用可能です。 例えば、iPhone版でMediBang Premiumを購入していただき、PC版で機能を使うことができます。
Q
AmazonストアにあるクリエイティブプランとMediBang Premiumは違うものですか?
A
Amazonストアのクリエイティブプランは、Amazonストア版専用のアイテムとなっており、MediBang Premiumとは異なります。 MediBang Premiumでは、Amazonストア版のクリエイティブプランの機能に加え、使用可能なクラウド容量の増加やプレミアム限定のブラシや素材が使用できるようになります。 クリエイティブプランからMediBang Premiumへの乗り換えをご希望の場合は、契約中のクリエイティブプランを解約していただき、新たにMediBang Premiumに加入してください。 MediBang Premiumに加入してもクリエイティブプランは自動で解約されませんのでご注意ください。 MediBang Premiumにつきましては↓をご確認ください。 https://medibang.com/medibangPremium/ クリエイティブプランの解約は↓の方法をお試しください。 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GPVS38BEKXWQS7R8
Q
退会したのに、MediBang Premiumへの課金が止まりません。
A
メディバンから退会後、MediBang Premiumの月額プランが自動的に解約されることはございません。 アプリで月額プランをご購入いただいた場合、 各アプリストアよりご自身で解約手続きをしていただきますようお願いいたします。 詳細につきましては、以下ページをご確認ください。 https://medibangpaint.com/faq/37897/ また、解約が間に合わなかった等の理由で返金をご希望の場合、 アプリストア側の判断によりますが、ストアへ返金申請することで対応をしていただける可能性がございます。 以下より申請方法をご確認いただき、各アプリストアへお問い合わせください。 <App Store> https://support.apple.com/ja-jp/HT204084 <Google Play> https://support.google.com/googleplay/answer/2479637?hl=ja
Q
MediBang Premium制限を超過している時、クラウド保存したデータを開くとレイヤーが統合されている。
A
容量制限を超過した場合、アプリに表示されているデータがPNG形式になっており、元ファイルのデータがレイヤー統合されているわけではございません。 「MediBang Premium」にご加入頂いた場合、PNGではなくMDPファイル形式になるため、元のデータをご利用いただけます。
Q
MediBang Premium300に加入していますが、クラウドの使用量が300GBを超えてしまいました。
A
大容量プランをご案内いたします。 現在ご契約中の場合、料金は差額となります。 また、ご購入にはログインが必要でございます。 購入画面にログイン中のユーザー名とユーザーIDが表示されておりますので、ご利用中のアカウントであるかをご確認の上でご購入ください。 <500GBプランをご購入の場合> https://medibang.com/myProfile/premium/purchase/tier4_year/ <1TBプランをご購入の場合> https://medibang.com/myProfile/premium/purchase/tier5_year/ <1.5TBプランをご購入の場合> https://medibang.com/myProfile/premium/purchase/tier6_year/ <2TBプランをご購入の場合> https://medibang.com/myProfile/premium/purchase/tier7_year/ <2.5TBプランをご購入の場合> https://medibang.com/myProfile/premium/purchase/tier8_year/ <3TBプランをご購入の場合> https://medibang.com/myProfile/premium/purchase/tier9_year/
Q
MediBang Premiumのプランを途中からアップグレードすることはできますか?
A
既に加入しているプランの期間中に他のプランへの変更は可能です。 Webでのお支払いの場合、アップグレードは既にお支払い済み金額から、残りの期間とアップグレード後の料金から計算された差額をお支払いいただく形となっております。 ダウングレードの場合は、差額の返金等はしておらず継続加入の扱いとなり、現在のプランの期間終了後にダウングレードしたプランが開始されるようになっております。 App Store、Google Play Storeでの金額の計算につきましては各ストア側で行われておりますので、ストアにお問い合わせください。
創作をより特別な存在に
MediBang Paintの新たなサービスとして、MediBang Premiumをリリース!専用ブラシや素材の使い放題、MediBang Paint機能の全開放など創作活動を助ける数多くの特典をご用意しています。