2023.07.07
初心者でも簡単!かわいい女の子のイラストを描く方法【髪の描き方編】
「かわいい女の子を描きたいのに、上手く描けない……」
そんな悩みをお持ちの初心者さんはいませんか?
数あるパーツのなかでも、髪の毛を苦手に感じている方は多いと思います。
それにもかかわらず、髪の毛はかわいさを引き立てるために重要なパーツであるため、悩みの種ですよね。
髪の毛を描くのが難しい理由は、いろんな型があり、複雑なうえに目立つパーツだからかなと思います。
ということで今回は、かわいい女の子の魅力を上げるための「髪の毛の描き方」を解説します!
「髪の毛の構造」という観点から、噛み砕いて紹介しますね。
「そもそも、かわいい女の子の顔を描くときにどう描いたら分からない」という方はぜひ、前回解説した以下の記事も参考にしてください。
▼かわいい女の子の顔を描く方法については、こちらをご覧ください。
https://medibangpaint。com/use/2021/07/how-to-draw-a-girls-face-cutely/
Index
初心者向け 女の子の髪の描き方4つのポイント
初心者が女の子の髪の毛を描く際に注意してほしいポイントは次の4点です。
ポイント①:前髪の膨らみは『紙切れ』を想像する!?
ポイント②:膨らみを強調するために『流れ』に逆らう!
ポイント③:髪の毛の全体図は『層』をイメージする!
ポイント④:『後ろ髪』にも気を付けて!
それぞれ解説します。
ポイント①:前髪の膨らみは『紙切れ』を想像する!?
1つ目のポイントは、「髪を描くときは紙切れを想像する」です。
簡単にいうと、髪を紙切れと考えることで描きやすくなります。
初心者の方によくある失敗パターンは、ボリュームのある髪を描く際に、手癖だけで描きはじめてしまうこと。
イメージが固まっていない状態でなんとなく描いているので、違和感を感じる仕上がりになりがちです。
そんな方でも、『紙切れを折った形』をイメージして描けば描きやすくなります。
画像のイメージ図のように、最初は簡単に「紙を折ったような四角形」を想像します。
その後に手を加えていくイメージで進めれば、理想の形に仕上げやすいですよ!
髪の毛を足して理想の形に仕上げていく過程では、3つのポイントを意識してください。
・膨らんで影になる部分が三角形になっている……自然な膨らみに見せるため、影の形に注意しましょう。
・枝分かれした髪の毛の間隔はバラバラに……一定間隔だと、作り物のようで人の髪に見えにくくなります。
・付け根の部分に厚みを持たせる……先端部分だけふんわりさせても、付け根が細いと紙切れ状態のままで不自然に見えてしまいます。
ポイント②:膨らみを強調するために『流れ』に逆らう!
2つ目のポイントは、流れに逆らう髪を描くことです。
流れに逆らう髪を描けば、自然なボリュームを髪に与えられます。
上の画像のように、最初に描いた髪の毛に付け加えるイメージで、
「違う向きの髪の毛(≒流れに逆らった髪の毛)」を描いて、さらに影を付けていきます。
人の髪の毛は1本1本が独立しているため、同じ膨らみのなかでも毛先の方向はさまざま。
すべて統一してしまうと、機械的に見えてしまい、不自然に見えてしまいます。
ポイント③:髪の毛の全体図は『層』をイメージする!
3つ目のポイントは、髪の毛の全体図を「層」だとイメージすることです。
髪の毛の全体を描くうえでも、はじめは先ほど同じく「紙切れ」をイメージしましょう。
女の子の髪の毛は、全体をひとまとめにするのではなく、いくつかの「束」に分け、それぞれが重なり合って「層」を作り出していると考えると描きやすくなるのです。
『層』を意識しながら描くうえで意識すべきは次の2点です。
・てっぺんから生やして描いていく。
・髪の毛の幅は、てっぺんは小さく、毛先は大きくする。
頭の頂点を中心として、下に行くほど広がっているように描くと、上手に髪の毛の膨らみを表現できます。
(少し困惑してしまうかもしれませんが…『バナナの房』を想像してみると近いかもしれません。笑)
ポイント④:『後ろ髪』にも気を付けて!
4つ目のポイントは、後ろ髪にも注意することです。
前髪と全体図を描いて、いよいよ女の子の髪の出来上がり……と言いたいところですが、ここで気を抜いてはいけません。
髪の毛を描く際には、後ろ髪までしっかりと描かなければなりません。
『後ろ髪』にもボリュームを与えてこそ、ふんわりとした髪型に仕上がるのです。
まず、ポイント③で簡単に描いた後ろ髪のパーツに手を加えましょう。
ポイント①と②の作業を③にも加えるイメージです。
このときも「後ろ髪の毛先を均等にする」のはNGです。
ポイント①~③で説明してきたように、髪の毛の向きや間隔を均等にしてしまうと、どうしても平べったい髪の毛になってしまうからです。
髪の毛の間隔をバラバラにする場合、バランスが難しいと感じるかもしれません。
ただ、小さい毛を描いたら今度は大きく描く、その後はまた小さく……を繰り返していく感覚で大丈夫です。
【作画例】実際に女の子の髪を描いてみよう!
ここからは、これまで説明してきた4つのポイントをもとにして、実際に女の子の髪を描いていきましょう。
今回は風になびかせるイメージで、ふわふわカール巻きの女の子を描きたいと思います。
1.頭部から紙切れを生やしていく
まずは、紙切れを折った形をイメージして、キャラクターの頭部から髪の毛を生やしていきましょう。
ここではまだふんわり感を出さなくても大丈夫。
影になる部分がわかりやすくなるよう、紙切れの裏面に色を付けてみました。
2.4つのポイントを押さえて髪を描いていく
ここから、先ほどの4つのポイントを踏まえて、丁寧にラフを起こしていきます。
髪全体を描くときは、頭のてっぺんからバナナの房のように、いくつかの束に分けて、層を意識しながら描いていきましょう。
髪に膨らみを与えるため、毛先に全体の流れに逆らったものも描いていきます。
全体のバランスを見ながら、自然な感じに仕上がるように心がけてください。
3.ペン入れ
最後に、ペン入れをしたら完成です!
髪の毛のペン入れを行う際は、ふんわり感を失われないよう、なめらかな曲線を引くことを意識しましょう。
まとめ
今回は、初心者の方向けにかわいい女の子の髪の描き方を解説しました。
女の子の髪の毛をかわいく描くためのポイントは次の通りです。
・膨らみのある髪の毛を描くときは「紙切れ」をイメージする。
・流れに逆らった髪を描くと膨らみを強調できる。
・髪の毛全体は「層」を意識しながら描く。
・後ろ髪を描くときも同様のポイントを忘れずに。
・ペン入れではなめらかな曲線を意識。
髪の毛はキャラクターの命。
髪をどれだけ上手に描けるかによって、キャラクターのかわいさが大きく変わります。
簡単なように見えて、案外難しい髪の毛の描き方。
しかし、髪の毛の形や構造を理解しながら描いていけば、『理想の髪型』に仕上げられるはずです。
この記事で解説した方法は、ほんの一部でしかありません。
ここから先は、実際に描いてみて、理屈を理解しながらいろいろなやり方を試してみてください。
仕組みを一度でも理解してしまえば、『自分だけの描き方』を作り上げるのも難しくはありません。
「色塗りまでこだわって髪を描きたい!」という方は、下記記事を参考にしてみてください!
▼【初心者向け】簡単な髪の塗り方や塗るときのコツを解説!
https://medibangpaint.com/use/2021/07/easy-way-to-paint-hair/
(文・絵/でぺ)
Twitter / https://twitter。com/depe874
ART street / https://medibang。com/u/depe874/
\ 使い方記事の要望を受け付けています /