2015.11.30
【PC】コマを作成する
メディバンペイントPro(MediBang Paint Pro)の使い方を説明します。
今回は、コマを作成する方法について説明します。
Index
1メニュー「レイヤー」の中の「コマ素材の追加」を選択します。
2「コマのプロパティ」が表示されますので好みの線幅を入力してOK押します。
コマのプロパティの中央に表示されているmm(ミリメートル)が実際の線の太さです。
3「OK」で確定するとキャンバスにコマが表示されます。
4 コマを割る
①分割ツールを選択します。
②分割したいコマ素材の端をクリックし、そのまま分割したい方向へドラッグさせて端まで到達したらドラッグをやめます。するとコマ素材が分割されます。
・「Shift」を押しながらスライドさせると斜め方向に分割することもできます。
・割ったコマの間隔を調整したいときは、メニューの下に表示される欄から変更できます。
コマを割る前に設定すると、設定した通りの間隔に割ることができます。
5 コマの大きさ、位置などを調整する
割った後のコマの移動・変形は、操作ツールで行います。
操作ツール選択後、「移動」・「変形」したいコマをクリックします。
選択されたコマには、ツールバーが表示されます。
変形するときは、コマの端の□を掴んで、変形させたい方向へドラッグしてください。
対象の下に表示されるスイッチでは、以下の操作が行えます。
回転…「アイテム」素材で使うアイコンです。コマ素材の操作では使いません。
1つ上に…複数の「コマ」「アイテム」が重なっている場合、選択中のアイテムを1つ上に並び替えます。
1つ下に…複数の「コマ」「アイテム」が重なっている場合、選択中のアイテムを1つ下に並び替えます。
削除…選択中の「コマ」「アイテム」を削除します。
コマの設定…コマの線の太さ・色を変更できます。
また、コマを等間隔に分割したい場合、
メニュー「レイヤー」>「素材」>「コマの分割」
を選択してください。
選択するとこのようなダイアログが出ますので、
任意の数値で設定してください。
このようにコマを均等に割ることが可能です。
部分的に消すためには、メニューの「レイヤー」>「素材のラスタライズ」をクリックしてください。
ラスタライズすることによって、コマを消しゴムツールで部分的に消せるようになります。(ただし、操作ツールでの編集はできなくなります)
キャンバスに貼り付けたコマ素材、アイテム素材(「オブジェクト」と呼びます)は、そのままでは保存しても表示に反映されず、消しゴムで消すこともできません。「レイヤー」>「素材のラスタライズ」を選択してください。
すると、コマの周りのツールバーが消え、上から描いたり消しゴムで消したりできるようになります。
ラスタライズ化が済んでいないアイテム素材(オブジェクト)がレイヤーにある場合、レイヤーの名前の後ろに「@X」とでます。X=現在レイヤーの中にあるオブジェクトの数です。
コマ素材は分割すると、1コマが1オブジェクトとして数えられます。
下の例はコマを4分割したため、「オブジェクトが4つある」状態を示しています。
コマ素材以外にも、素材パネルの「アイテム」に入っている素材はオブジェクトなので、「アイテム」に入っている素材を扱うためには、ラスタライズ化が必要です。
たとえばフキダシ素材の場合、ラスタライズ化しないとフキダシの中に文字を入れることができません。
※PNG、JPEG、Bitmap、PSD形式で保存すると、オブジェクトは自動でラスタライズ化されます。
\ 使い方記事の要望を受け付けています /