2020.12.07
【初心者向け】キャラデザでの配色のコツについて
Index
1.配色の割合は70:25:5
まとまりのいい配色の割合というものがあります。
メインカラーが70%、サブカラーが25%、アクセントカラーが5%にするとまとまりのい
い配色になります。
詳しくは前回の記事を参考にしてみてください!
▶︎色で魅せる配色の基本とコツ
2.まずは1色だけ決めてみよう
まずはキャラクターのメインカラーを1色だけ決めましょう。
これはキャラクターのイメージカラーになる色です。
キャラクターの印象を大きく変えるものなので大切に決めていきましょう。
今回私は以下のキャラクターを作るのにメインカラーは赤にしてみました。
3.他の色を決めよう
次にサブカラーとアクセントカラーを決めましょう。
元気で可愛らしい女の子というイメージにしたかったので、
サブカラーはピンク色と暗めの青にしてみました。
アクセントカラーは黄土色を使います。
あとはメインやサブカラーで使った色の彩度や明度を変えた色を使い、配色していきましょう!
配色に困ったら!
1.テーマから使用するカラーを決めてみよう!
和風や洋風など、テーマから使用するカラーを決めてみましょう!
和風なら彩度が低めの色を使用した配色、洋風なら彩度が高めで暗めの色を使用するなど、
テーマから色を考えて選ぶと、あまり悩まないで色を決めることができます。
2.キャラクターの雰囲気や性格から色を選んでみよう!
キャラクターの性格や雰囲気から色を選ぶこともできます。
クールなキャラクターであれば、青系や暗めの色を使った配色。
記事の始めに紹介したキャラクターで見ていきます。
配色を変えただけでも大きく印象が変わると思います。
元気な性格のキャラクターであれば明るい色合いの配色をしていくなど、配色に困ったら
性格や雰囲気から色を選んでみましょう!
3.配色パターンから色を選んでみよう!
配色にはまとまりのいい配色を選ぶことができるパターンというものがあります。
そこから色を選んでみるのもいいと思います。
「メインカラーは決まったけど、それに合う色が分からない」という方には良い色の見つ
け方だと思います。
使いやすい配色パターンを2つ紹介していきます。
トライアド配色
トライアド配色は、非常に安定感の出る配色です。
多くの色相から色を選びたい場合はこの配色方法が最適です。
スプリット・コンプメンタリー配色
この配色は、イラストに安定感を与えるとともにメリハリもつけられる配色です。
色の割合(70:25:5)を考えて色を選ぶのが簡単にできる配色方法だと思います。
以上の配色パターンから色を選ぶとスムーズに色を選ぶことができます。
色相を選んで、その色を彩度や明度を変えて使用していくという方法がよいと思います。
配色する上での注意
1.色を使いすぎると管理が難しく、安定感のない配色になってしまいます。
色は色相から3色選ぶ程度にしておきましょう!
2.アクセントカラーは目立つので、なるべく面積の少ない場所に配色しましょう!
まとめ
テーマやキャラクターの性格から色を決めたり、配色パターンから色を選ぶことによっ
て、スムーズに配色ができたり、安定感があるキャラクターデザインができます。
配色に困った時は今回紹介した方法を参考にしてみてください!
(文・絵/重諭 shigehiro)
HP https://shigehiros.com
pixiv https://www.pixiv.net/users/49461898
Twitter https://twitter.com/_shigehiro
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCJCtsSFtfMTdikDSDNJQtgA
\ 使い方記事の要望を受け付けています /