2020.08.10
ラメアイシャドウの描き方
今回はキラキラとしたラメがのったアイシャドウの塗り方をご紹介します。
アイシャドウを塗る
まずは下地になるアイシャドウを塗っていきます。
下記画像で囲っている二重幅・目尻・目の下にエアブラシで柔らかく色を塗ります。
色はこの後のせたいラメと同系色で彩度の低い色を選びましょう。
今回はピンク~紫系のラメをのせるので、濃いめの紫を選んでいます。
ぼかしブラシでアイシャドウのふちをなぞり、色のムラをなじませます。
次に形を整えますが、このとき消しゴムを使うと不自然になるので透明色のエアブラシで削るように形を整えましょう。
再度ぼかしブラシでふちをなぞり色をなじませます。
レイヤーブレンドを「乗算」に変更し、不透明度を調整して(今回は65%)アイシャドウの完成です。
ラメをのせる
ラメはクラウドブラシ「キラキラ」を使って描いていきます。
ブラシ編集ウィンドウで「散布強さ」「粒子サイズ」「粒子ランダム」の値を下記画像のように低く設定します。(今回は画面サイズが1500×1500pxの場合の値)
新規レイヤーを作成し、彩度が低い色でアイシャドウを塗った部分を軽くなぞるようにさっとのせます。
同じレイヤーのまま次に彩度が高い色でなぞり、さらに白色に近い明るい色でなぞり計3回色をのせます。
新規レイヤーを作成し、レイヤーブレンドを「オーバーレイ」に変更します。
先ほど塗った明るい色で二重の線上をなぞるようにのせます。
再度新規レイヤーを作成し、レイヤーブレンドを「加算・発光」に変更します。
同じ色でアイシャドウを塗った部分をなぞるようにのせて、瞳の上以外の部分を透明色のエアブラシで軽くなぞり薄くします。
新規レイヤーを作成し、レイヤーブレンドを「加算・発光」に変更します。
二重幅の瞳上部分を数回なぞり艶を足します。
再度新規レイヤーを作成し、レイヤーブレンドを「加算・発光」に変更します。
二重の線の瞳上部分と瞳下部分にペンブラシなどで光を描き完成です。
色を変えるとゴールドやシルバーなど色んなラメを描くことができます。
また、太めのエアブラシでアイシャドウをまぶた全体に塗るとより華やかになります。
その際は目の上は濃く、眉下は薄くなるようグラデーションを意識して塗りましょう。
いかがでしたでしょうか。
アイシャドウやラメを使えば簡単にイラストの華やかさを上げることができます。
ぜひ挑戦してみてください。
\ 使い方記事の要望を受け付けています /