2021.07.16
【基本】誰でも簡単に衣装デザインができる方法
「オリジナルの衣装を描きたいけど、何から描けばいいのかわからない…。」
と、困ったことはありませんか?
今回は「誰でも簡単に衣装デザインができる方法」をご紹介いたします!
Index
【衣装デザインのコツ】
ポイントは、大きく分けて2つです。
①パーツに分ける
②様々なデザインから組み合わせる
さっそく、順を追って解説していきます。
【①パーツに分ける】
衣装は、様々なパーツが集合して1つの形となっています。
デザインを考える際には、まずそれらを細分化してみましょう。
例えば、ドレスのデザインであればこのような感じに分けることができます。
・シルエット
・トップス
・首元
・袖
・スカート
・靴
パーツ数が多いほど情報量の多い衣装に、少ないほどシンプルな衣装になります。
デザインしたい服装や自分の絵柄に合わせてパーツ分けをします。
【②様々なデザインから組み合わせる】
パーツ分けができたら、1つずつ順に形を決めていきます。
その際に大切なのが、資料集めです。
各パーツに対して最低3パターンの案があると、着せ替えのように組み合わせを変えながらデザインを決めることができます。
先ほど分けたパーツをもとに、実際に衣装をデザインしてみます。
・シルエット
まずは衣装のシルエットを決めます。
元気なキャラは軽やかな形、おとなしいキャラは安定感のある形を選ぶなど、表現したいイメージに近いものを選んでみましょう。
・トップス
次に、トップスの形を選択します。
形や露出度によって様々な印象を表すことができます。
・首元
トップスの形によっては、無い場合もあるでしょう。
選ぶデザインによって印象が大きく変わるので、いくつか試してみて一番しっくりくるものを選択します。
二重にする、大きさを変える、フリルをつけるなどのアレンジを加えることも可能です。
・袖
袖のデザインも、シンプルなものから華やかなものまで様々です。
長さや大きさを変えてインパクトを出すこともできるでしょう。
・スカート
ドレスの中では最も大きな面積を占めるパーツです。
デザインも多様ですので、思いっきり楽しんで選びましょう。
最初に選択したシルエットに合わせて長さや形をアレンジすると、完成時の印象が崩れません。
・靴
おしゃれは足元から、と言いますよね。
隠れてしまいがちなパーツではありますが、衣装をより一層引き立たせるデザインを選択してあげましょう。
今回の方法でデザインした衣装がこちらです。
可愛らしさを意識したドレスになりました。
【まとめ】
①パーツに分ける
②いくつかのデザインから組み合わせる
今回の方法は、ドレス以外の衣装や男性キャラにも活用することができます。
衣装デザインに迷ったとき、ぜひ参考にしてみてください。
(文・絵/梅沢かな)
Twitter / https://twitter.com/hijiki39bomb
\ 使い方記事の要望を受け付けています /