2021.07.03
キャラクターが引き立つ!部屋と小物の描き方
Index
ラフを描いていきます。
・シチュエーションと構図を考えます。
シチュエーションはコーヒーを飲む準備をする姉妹と、カエルがそのコーヒーをおねだりしている絵です。
構図はカエルの肩越し付近からのカメラで、アオリ気味の絵になります。
今回の絵は枠が斜めです。
私は枠が斜めになる絵を描くときは、キャンバスを回さずに普通に描いてから最後に画像を回転しています。
自分でやりやすいようにやってみましょう!
・ラフを元にパースを設定して下書きします。
下画像を変形、回転してパースにしました。線が集まる部分が消失点になります。
アオリの絵なので縦の線にもパースを付けました。
緑の線が画面内では地面に対して垂直の設定です。
下書きの段階で天井や棚や台など、物の高さや奥行きにおかしなところが出すぎないように考えておきたいです。
色を考えて配置や大きさなどのバランスを見ます。
画面を見てここに色が欲しいと感じたらそこに色のあるものを付け足したりします。
背景の線画と塗りをします。
・背景の線画を描きます。
簡単に壁と棚だけを描いてみました。
線画は最終的に不透明度を下げたり非表示にすることもあるので、塗りのガイド程度の気持ちで描いています。
質感や設定などの方向性も最初から考えて描ておくといいです。
木の板なら綺麗だったり古かったり、ニスでツルツルだったり自然のデコボコだったりします。
金属だと鏡面だったりヌルっとしていたり曇っていたり、傷ついていたり錆びていたりなど考えられます。
傷や汚れなどはどのようについたのか考えておくとリアリティが出ると思います。
新しい家や古くても綺麗好きな人の家だったらきれいでぴかぴかな質感にしたり、廃屋やあまり掃除してない家ならそれにあった描き方があると思います。
綺麗な場所に汚いものがあったり、廃墟に綺麗なものがあったりすると違和感になり目立たせることができます。
・1影。
壁の角や面の端にかげをいれました。
・2影。
前後関係や空間が分かりやすくなる様に、より暗い影をつけました。
正確な光源の位置よりも正面は明るく、下面や奥まる面は暗くという形の説明的な影を意識しています。
・ハイライト。
面の角やフチ、溝などを強調しました。形が分かりやすくなると思います。
明るい色で描いてから目立ちすぎる箇所は柔らかい消しゴムで消しています。
・木目を描きます。
写真素材を張ってもいいのですが、写真をそのまま張ると写真を張りました感が露骨に出るので気を付けます。
簡単でいいものは手で描く事が多いです。
キャラクターメインの絵の場合、背景をリアルにしたり細密に描きすぎると、キャラクターが負けることがあるのでバランスに気を付けたいです。
デザインと小物を追加します。
・小物を考えます。
シチュエーションごとにそれっぽいものや定番な小物、おしゃれなデザインや、あったら便利そうなものを考えます。
画像検索をしてみたり家具屋のホームページを見たりするとイメージしやすいです。
部屋の絵の場合は、一段階奥行きが生まれるので窓を描くのをお勧めします。
後で調整しやすいように部屋の柄、棚と窓、皿などの小物のフォルダを分けて作業します。
壁や扉の柄、引き出しや棚の取っ手にもいろんなデザインがあります。
現実では取っ手などをわからないように隠すデザインもありますが、一枚絵では見てわかりやすいものを採用したほうがいいと思います。
・壁と戸棚に柄を追加しました。
垂直な線を引いてからコピー、横にずらして統合、コピー、ずらして統合を繰り返すことで等間隔の線が描けます。
これをパースに合わせて変形すれば簡単にパースに合わせたガイドになります。
タイルや掘り込みなど奥行きの浅いデザインであれば、平面に描いてからパースに合わせれば簡単です。
・棚と窓を描きます。
小物を置く棚です。壁と同じ要領で描き進めます。
戸棚と天井の間に埃がたまりそうで嫌だったので板で塞ぎました。
・小物を描きます。
色がまばらで多いので上に描いた方法とは別の方法で描きます。
地塗りと1影2影ハイライトを無彩色でまとめて塗りました。
2影とハイライトの間にオーバーレイレイヤーと乗算レイヤーを作って色をつけます。
小物のレイヤーを統合してコピー。お皿を増やしてから棚で隠れる箇所を消します。
3人暮らしなのでお皿を3枚ずつです。
目立つものをコピーすると、コピーしました感が強く出るので、変形や加筆をすると
良い感じになります。
背景のみの作業は以上です。
仕上げをします。
オーバーレイや乗算でキャラクターが影響する影や光源を意識した陰影を付けて、キャラを目立たせるために背景の目立つ箇所を薄く塗りつぶしてコントラストを隠しました。
背景を統合して奥をぼかして加筆して統合。
色調調整で色味を調整しました。
回転して切り抜いて完成です。
手前の子の瞳の位置と奥の子の肘を修正しました。
今回は木が多めなキッチンで、キッチンの定番な小物としてお皿やケトルなどを描きました。
場所ごとにあるあるな物や便利な小物を描けば、見た人に面白いと感じてもらえるかもしれません。
ピンクの可愛い物、レトロアンティークな物、和風の物で其々まとめたり、お店だったり学校だったり…背景はキャラクターの趣味趣向や生活環境などが現れるのキャラクターの一部だと思います。
よかったら一緒に描いてみてください。
ーーーーーーーーー
クリエイターランク特典
https://medibang.com/page/about-creatorrank/
「イラストお仕事紹介」作品
ーーーーーーーーー
「あいうあぼ」
ART street
作品集はこちら:https://medibang.com/u/aiuabo/
インタビューはこちら:https://medibang.com/page/interview/aiuabo005/
twitter
https://twitter.com/aiuabo
fantia
fantia.jp/fanclubs/7719
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCjMU9P63KuehSokYEAvr6-w
\ 使い方記事の要望を受け付けています /