2022.03.18
【武器デザイン】目指せ武器職人~杖編~
私はファンタジーが好きです。
火花散る剣戟、飛び交う魔法。
命すら蘇らせる神秘の霊薬。
人間同士の闘争もあれば、種族を超えた友情もある。
私たちが決して体験し得ないであろうあの世界観が、私は好きなのです。
魔法を扱うキャラクターがこぞって手にしているものと言えば、やはり杖でしょう。
……と思いましたが、そうでもないかもしれません、本もありました!
それらの武器は、物理攻撃ではなく魔法を補助する役割で使用されることが多いと思います。
使い勝手、耐久力、攻撃力に重点を置かない、他の武器とは一風変わった形状も魅力の一つですよね。
今回はそんな変わり種な杖に、良デザインの花を咲かせましょうという記事になります。
素敵!ステッキだけに!
主に「こんな杖どうですか?」という、参考資料のようなつくりにしようと思っています。
皆さんの武器デザインの手助けとなれば幸いです!
▼目指せ武器職人 1期
【初心者向け】目指せ武器職人~鋳造編~【武器デザイン】
▼前回の記事
【武器デザイン】目指せ武器職人~弓編~
Index
1,杖の種類
さて、皆さんはファンタジーにおける杖と聞いてどんなものをイメージしますか?
背丈ほどの長い杖を連想する方もいれば、30cmほどの短い棒が想起される方もいるでしょう。
日本語ではそれらを杖と一括りにしていますが、ゲームやアニメだと「〇〇ロッド」とか「〇〇スタッフ」など、差別化していそうな横文字がいくつか見受けられますね。
ただ、語源や用途に違いはあれどやっぱり杖なのだそう。
武器の名前も考えたい!という方は、詳しく調べてみると面白いんじゃないでしょうか?
ちなみに魔法の杖はワンドと呼ぶそうなので、ファンタジーの場合「〇〇ワンド」が鉄板ですね!
他にも魔導書や魔法陣、お札など魔法の行使に必要そうな武器・アイテムもあるので、思いつく範囲で紹介しておきます!
2,鋳造する
杖の種類がなんとなくわかったところで、本題の武器デザインに入ります!
テーマを決めると描きやすいので、わかりやすいところを選んでみましょう。
まずは弓編でも挑戦した、属性でイメージしてみます。
動物や植物をモチーフにした武器もいいですね!
冒頭で書いた通り、直接攻撃するわけではないなら、自由な発想でいいと思います。
魔導書なども同様に、いろんなモチーフで描くことができますね。
ただし本という性質上、その形状を大きく変えづらいという難点があります。
一応、実用性はわかりませんが、ガシャンッと何かが展開するギミックのついた魔導書もあるご様子。
とは言え、表紙の絵で差別化していくのが一番わかりやすくて簡単ですね!
3,装備する
武器がデザインできたので、今度は装備させてみましょう!
いわゆるポーズ案のようなものです。
戦闘時なら構えや攻撃、非戦闘時なら身につけ方など、一枚絵を描くときに意外と効いてきます。
……と言っても、杖の戦闘スタイルは普通に持つくらいしかないかもしれませんが……
それでも、待機時なら杖は前か後ろか、攻撃時なら両手持ちか片手持ちかなど、なくはない、ですね!ね!
それこそ片手に本を持つなど、合わせ技もありますから!
非戦闘時はやはり背中に背負うのが無難ですよね、どの武器でもそうですが!
魔法に関係のある武器ですから、隣で浮いているのもアリな気がします。
さあ、これで武器デザインの完成となります!
装備時のイメージまで考えるかどうかは皆さんにお任せしますが、キャラクターありきでこの記事を読んでいる方が多そうだと思い、少しご紹介しました。
魔法の補助として活躍することが多い杖。
作品によってはなくてもよかったりしますが、サイズ感やデザインの幅が広い杖は魔法使いのキャラクター性を表すキーアイテムに、きっとなり得るでしょう。
あなただけのデザインで、かわいい魔女やかっこいい魔導師に素敵な杖をプレゼントしてあげてください!
最後に、今回気に入ったデザインを少し描き直したので、載せておきます。
それではご覧いただきありがとうございました!
(文・絵/時計)
Twitter @Clock1231
\ 使い方記事の要望を受け付けています /