2022.11.02
表情を練習しよう!
Index
表情を描く練習方法を3つ紹介します
表情を描くのって難しいですよね。
今回は、表情の練習方法をご紹介します。
「喜怒哀楽」の表情表を使う
表情の練習は、いっぱい描くのが一番!
というわけで用意したのがこちら。
表情表です!
基本的な表情を取り揃えています。
ここに描いていきましょう!
こんな感じですね。
「喜」「楽」「笑」など、似てる表情も描き分けを意識しましょう。
これをもとに清書して…
完成!
これだけいっぱい描くと達成感がありますね。
ほかにも、表情を描く練習にオススメの方法があります。
鏡を見る
鏡で自分の表情を見ながら描くのもオススメです。
- ここにシワが入るんだなー
- 眉毛はこんな感じで動くんだなー
顔の作りもわかるし、観察してみましょう。
難しい場合は、「スマホで自撮りして写真を見ながら描く」のもいいですね。
自分にあった方法でやってみましょう!
映画やアニメを参考にする
俳優さんやアニメのキャラたちは感情表現のプロです。
表情の微妙な変化や、表現の仕方はとても参考になります。
思わぬ発見があるかもですよ。
まとめ:表情の練習は楽しいので色々試そう
先ほど使った表情表の素材です。
下二列を空欄にしているので、好きな感情を入れてみたり「喜怒哀楽」を数パターン描いてみたり、色々な使い方を試してみてくださいね。
最後にまとめます。
- 「喜怒哀楽」の表情表を使う
- 鏡を見る
- 映画やアニメを参考にする
表情の練習はとても楽しいので、いろいろな練習法を試してくださいね!
(文・絵/つかさん)
\ 使い方記事の要望を受け付けています /