2023.02.08
【初心者向け】配色のやり方が分かる!キャラクターカラーリング講座
今回は、オリジナルキャラクターを作ってみたいけど、「どう配色すればいいか分からい」という方に向けた記事です
キャラクターの配色方法をわかりやすく解説します。
早速、オリジナルキャラクターの配色デザインを考えてみましょう!
Index
メインカラーを決める
「メインカラー」を先に決めておくのが大切です。
その理由は、色によって「どんなキャラクターなのか」を伝えやすくなり、他の色も決めやすくなるからです。
たとえば「戦隊ものの何色担当なのか」と、イメージするとわかりやすいです。
では早速、キャラクターのテーマとなるおおよその色を決めてみましょう!
今回は「髪色をメインカラーに置く」想定で考えてみます。
色によって「このキャラクターは、こんな性格かな?」と妄想が膨らんできませんか?
今回は「赤色」をメインカラーにします。
カラーサークルを使用して色を比較する
「赤色」とは言っても、様々な赤色があります。
「元気な赤色」や「オレンジに近い赤色」などなど。
色だけに着目するとむずかしいので、「カラーサークル(色相環)」を見てみましょう。
それぞれの「白い丸の場所」をよく見ると「色の違う理由」が分かります。
色を何種類か比較すると選びやすくなるので、あなたの「好き」を大事にして選んでみてくださいね。
おすすめの配色方法3つ
配色には様々な決め方があります。
その中でも今回は、初心者の方でも真似しやすいものを紹介します。
彩度に統一感を持たせる
「一見バラバラの色味」に見えますが、カラーサークルを見ると「色調が違う色」を「低い彩度の色」でまとめているのです。
「左側の彩度の低い色」から選ばれていることが、よくわかると思います。
色調に変化を持たせてコントラストで魅せる
「薄い黄色」と「深い青」で「コントラストがくっきりしている組み合わせ」が、こちらです。
統一感のある色でまとめる
同じような色(カラーサークル上で隣あっている色)で、まとめたものがこちらです。
「赤」が映えるように、彩度を高くしています。
アクセントカラーを「補色である青や水色」にするのではなく、「赤や黄色に近い黄緑」を選択することで、「赤と黄色でまとまった色調」の雰囲気を壊すことがありません。
色のバランスを見るには、「キャラクターに色を塗る前に色だけを並べてみる」ことが大切です。
「余白部分」や「新規のキャンバス」を使って、色だけを並べてみましょう。
配色バランスの勉強方法は?
「配色バランスが上手くいかない」と思った時は、自分が好きなキャラクターの配色はどうなっているのか?観察してみましょう。
スポイトで色をとってみると、思っていた色ではなかったり、色々な発見があるので試してみてくださいね。
まとめ:自分好みのキャラクターの配色を考えてみよう
配色というのは無限にあるので、むずかしいですよね。
書店に行くと、配色パターンを紹介している本がいくつもあります。
私は「配色見本」を見るのが大好きなので、何冊も配色の本を購入しています。
思ってもみない組み合わせが沢山掲載されているので、興味がある人は手に取ってみてください。
今回は、キャラクターの衣装デザインのやり方について紹介してきました。
・メインカラーを決める
・彩度を統一して統一感を持たせる
・コントラストで魅せる
・同色系でまとめて統一感を出す
・配色バランスは、好きなキャラクターの配色を観察する
ぜひ自分好みのキャラクターの配色を考えてみてくださいね!
(文・絵/つかさん)
Twitter:https://twitter.com/Tsukasan0823
\ 使い方記事の要望を受け付けています /