2021.09.24
オリジナルの靴を描こう!
キャラクターイラストの中でも、苦手意識を持つ人が多い靴。
だからこそ、かっこよく描けると一気に絵のクオリティがアップします!
今回は、スモールステップで簡単に靴をデザインする方法をご紹介します。
手順
★靴をいくつかの要素に分解する
★それぞれ数パターンのアイデアを用意する
イチからデザインを考える時にはまず分解!
ということで靴を構成するパーツを挙げてみました。
・シルエット
・露出
・履き口
・靴底
・ヒール
・靴紐
・ライン
スニーカーやブーツ、ハイヒールなど、靴の種類によって分解の仕方は異なります。
自分の絵柄やデザインする靴の種類に合わせて分けてみましょう。
パーツ分けができたら、1つずつ形を決めていきます。
どの順番でも大丈夫ですが、面積が大きいものから考えていくのがおすすめです。
Index
★シルエット
まずは全体の形を決めます。
ここでポイントとなるのが、つま先、靴底、ヒール、高さの4つです。
伸ばしたり縮めたりしながら、イメージにあったシルエットを探しましょう。
★露出
靴のデザインでは、肌を出すことで色気や大人っぽさ、活発さを表現することができます。
代表的なデザインをご紹介しますので、参考にしてみてください。
★履き口
靴の種類によって、ふちのデザインも様々です。
極端にボリュームをもたせても印象的なデザインになります。
★靴底
靴底も様々なアレンジがききます。
最初に決めた靴底の厚さに合わせて取り入れてみましょう。
★ヒール
かかとが高い靴の場合、ヒールのデザインにもこだわってみましょう。
見たこともないデザインで個性的なキャラを演出することも可能です。
★靴紐
スニーカーなどは靴紐のデザインによっても個性を出すことができます。
太さや長さ、結び方をいろいろ変えて試してみましょう。
★ライン
ここはパーツという程でもないのですが、
布の縫い目などを描き込むことで完成度が高まります。
自分の靴や写真資料を参考にするとよいでしょう。
最後に、今回ご紹介した方法でオリジナルの靴をデザインしてみました。
いかがだったでしょうか。
靴のデザインに悩んでいた方は、ぜひこの方法を試してみてくださいね。
(文・絵/梅沢かな)
(twitter: @hijiki39bomb)
\ 使い方記事の要望を受け付けています /