2019.11.18
簡単なエンボス加工
今回はちょっとおしゃれな壁紙や服の模様として使える、簡単なエンボス加工のやり方をご紹介します!
いつものトーン編集がワンランクアップしますよ。
(※今回はグレーの素材を利用した方法を説明します。)
Index
1.素材を用意する
新規キャンバスに、ダウンロードや画像の取り込みから素材を貼り付けます。
(※グレー素材)
2.コピー、ペースト
用意した素材レイヤーをコピー、ペーストします。
3.透明度を保護
コピーして作ったレイヤーの「透明度を保護」します。
4.ハイライトを作る
色選択で白を選択。
塗りつぶしツールを選択し、コピーして透明度を保護したレイヤーのキャンバスより大きく描写します。
これでハイライトレイヤーができました。
5.ハイライトをずらす
移動ツールを選択し、ハイライトレイヤーをほんの少しずらします。
斜め上に動かすとハイライトらしくなります。
(素材を使いたい場所の光の向きと統一するようにしましょう。)
透明度をお好みで調整してください。
これでエンボス加工素材が完成しました。
6.トーンとして使う
レイヤーを統合し、選択範囲で好きな形に切り取って使います。
念のためコピーを取っておくといいでしょう。
いかがでしょうか。
白黒の元素材を利用した場合は、下のレイヤーの透明度を保護し、薄いグレーで塗りつぶし、シャドーを作ります。
カラー素材を利用する場合、下のレイヤーを色調補正して彩度を下げ、シャドーを作ってください。
いつものトーンにエンボス加工を施すと、上品な印象に仕上がります。
花柄やレースなど、いろいろな素材に使えますよ。
作品の雰囲気に合わせて使い分けてみてください!
\ 使い方記事の要望を受け付けています /