MediBang Pro

Tutorial

FAQ

Level Up Your Art

お知らせ

ブラシピックアップ001 『カラーブレンドブラシ』

MediBang Pro × iPad用に最適化された特別なブラシをご紹介します。

第1回目にご紹介するのは「カラーブレンドブラシ」です。

カラーブレンドブラシの特徴と魅力

カラーブレンドブラシは、色を混ぜながら塗ることに特化しているブラシです。

厚塗りや、透明感を出したいイラストの制作などに向いています。

 

・ブラシストローク

マーカーのように四角い形の筆先で、広範囲にしっかりと色を塗れます。

筆圧によって、ブラシの入り抜きに透明感のあるグラデーションができ、

繊細な色塗りも可能です。

 

・色の混ざりやすさ

カラーブレンドブラシは色が混ざりやすいブラシです。

重ねる色や範囲によって、様々な色の変化を生み出します。

色を混ぜながら塗る際の、色延び具合も魅力の一つです。

また、色によってブラシの不透明度を変化させることで、新たな色味を作り出せます。

 

実用例

カラーブレンドブラシで、透明感のある塗りのイラストを制作します。

 

カラーブレンドブラシで透明感を出すコツは、色選びとブラシの不透明度の調整です。

肌や髪、影などパーツ毎に同系色でまとめながら、薄く塗り重ねていくと色が濁らず、

美しい色合いになります。

 

・肌の塗り

頬など血色の良い部分は、カラーブレンドブラシの不透明度を下げて、ベースの肌色と混ぜるように薄く重ねていくことで、柔らかな印象の塗りになります。

影はレイヤーを変えて、ベース色・青・紫・オレンジを薄く混ぜながら塗ることで、単調ではない影色を生み出しています。

 

・瞳

瞳はブラシサイズを小さくし、瞳の中間の部分だけ色を混ぜて柔らかなグラデーションを作ります。

カラーブレンドブラシは色がとても混ざりやすいので、混ざってぼやけた印象になってほしくない範囲は、別レイヤーを作って塗るのをおすすめします。

※以下の画像では、上部の青い部分やハイライトは別レイヤーです。

 

・髪

同系色以外の色を混ぜて塗る場合は、カラーブレンドブラシの不透明度を下げ、

色と色の境目を薄く塗り重ねていきます。この時、スポイトで境目付近の色を

取りながら更に塗り重ねていくと、柔らかなグラデーションになっていきます。

 

同系色以外の色を全体的に混ぜながら塗っていくと、色によっては濁ってしまいます。

透明感を出したい場合は、薄く部分的に混ぜて塗ることをおすすめします。

 

 

色を塗り重ねつつ、最後に別レイヤーでハイライトを入れていきます。

不透明度を下げたカラーブレンドブラシで、カラーパレットから透明色を選択し、

形や濃さを削って調整します。

消しゴムツールで整えるより、ベースの塗りとなじむタッチになります。

 

 

・完成イラスト

透明感のあるイラストが完成しました。

 

カラーブレンドブラシは紙や砂などのテクスチャー加工とも相性が良いブラシです。

 

 

是非、カラーブレンドブラシでのイラスト制作を体験してみてください。