2021.06.09
初心者マンガ講座01 マンガ作りの手順を知ろう
はじめまして。メディバンペイントでマンガを描いている「ГФ」という者です。
この講座では、メディバンペイントでのマンガの描き方を、初心者の方にもなるべく分かりやすいように解説していきます。
私のやり方が絶対というわけではないので、一つの例として参考にしていただけたら幸いです。
なお、私はいつもPCで作業をしているので、PC版中心の解説になります。
今回は、講座の前準備として、漫画の描き方の基本的な流れを解説します。
Index
①企画
まずは描きたいものを考え、キャラクターやストーリーについてアイディアを出します。
しっかり決めてから描くか、描きながら考えるかは自由ですが、全くのゼロから作り始めると話を成立させるのが難しいので、ある程度のイメージはもっておいたほうがよいです。
②ネーム
「ネーム」はイラストでいうところのラフデザインです。
簡単な絵でマンガのだいたいの画面を描いていきます。
この段階でコマ割りやセリフ、カメラワークなどの演出部分がほぼ決まります。
③下書き
清書する時の事を考えて、ネームよりしっかりとした絵を描きます。
④ペン入れ
下書きの上からペン入れします。人にも寄りますが、私は「枠線 → フキダシ → 人物 → 背景 → 効果線 → 描き文字」の順でしています。
⑤ベタ
黒く塗るところを塗っていく作業です。ペン入れの段階でやってしまう人も多いです。
⑥トーン、仕上げ
トーンを貼ったり、貼ったところを削ったりしていい感じの画面にしていきます。
貼り終わったらホワイトで目の光やツヤなどを追加したり、セリフの位置などを調整したりして、完成です!
⑦データを書き出す
デジタルの場合はレイヤーが統合されたjpgやpngのデータに変換して、みんなが読めるようにします。
以上がマンガ作りの一連の流れになります。
次回は、「企画」について解説します!
これまでの講座はこちら
初心者マンガ講座01 マンガ作りの手順を知ろう
初心者マンガ講座02 マンガの企画を考えよう「その1」
初心者マンガ講座03 マンガの企画を考えよう「その2」
初心者マンガ講座04 MediBang Paintでマンガを描く準備をしよう
初心者マンガ講座05 ネームを作ろう
初心者マンガ講座06 コマ割り・画面作りについて考えよう
初心者マンガ講座07 原稿作りの注意点を確認しよう
初心者マンガ講座08 枠線・フキダシを描こう
初心者マンガ講座09 人物・自然物を描いてみよう
初心者マンガ講座10 ブラシや素材を活用しよう
初心者マンガ講座11 簡単な人工物を描いてみよう(パースなし)
初心者マンガ講座12 パースを使って部屋の中を描いてみよう
初心者マンガ講座13 集中線・効果線や描き文字を描こう
「ГФ」
作品集はこちら: https://medibang.com/u/seledkapodshboi/
私の描いたマンガはここから読めます→ https://medibang.com/book/0c2101280307258390018866367/
別名義で作画担当をしている作品です→https://medibang.com/comics/official/dobs340000005872400000000000a/
twitter: https://twitter.com/seledkapodshboi
\ 使い方記事の要望を受け付けています /